レースの必勝法教えます。

こんにちは!

じゅんくんです。

 

 

やスピードがないと

10000mでも勝てない

くらいスピードが

重要になりました。

 

 

スピードがあれば

レースの前半を楽に速く

入る事ができます。

 

 

ラストスパートの

タイムも向上します。

 

 

スピードを向上させるには

ウエイトトレーニングでの

パワーアップは効果的です。

 

 

ですパワーアップは

筋肉の肥大なので

形や結果に結びつけるのに

時間がかかります。

 

 

そこで、

 

 

今回は

 

簡単にスピードアップ

する方法

についてお話します。

 

 

 

{63548256-EC28-4BFF-91EE-8C304FE89782}
今回の内容を

知ることで

 

 

あなたは簡単に爆発的な

スピードを手に入れる

ことができます!

 

 

逆に知らなければ

 

 

出せるスピードが

限られてくるので、

スピードの幅が狭い

状態になります。

 

 

私にスピードが無かった時に影で

「あいつと競ってもラストで

絶対勝てるし」

 

 

と言われてるのを聞きました。

 

 

しかしスピードを磨いてからは

 

 

「ラスト勝負になれば

負けるからどうしよう」

なんて声も聞こえました。

ケニア ランニング に対する画像結果

その方法とは

 

 

 

「流しをすること」

 

 

これだけです。

 

 

例えば

 

 

60分ジョグの後は

200mを33秒で

必ず5本やる。

 

 

これだけでスピードアップします。

 

 

私は当初、ジョグだけで終わる

練習をしていましたが、

 

 

このトレーニングを

やり始めてだんだんと

慣れてきて、

 

 

1ヶ月後の記録会で

5000mのラスト200mを

31秒で走り自己ベストを

 

 

1ヶ月で5秒更新

することができました。

 

 

このスピードアップ方法は

かなり効果的です。

 

 

さらに2週間後に6秒更新いました。

 

 

2ヶ月で11秒

自己ベストを

更新する事ができました。

 

 

この方法は

ラソンでも

効果があります。

 

 

スピードアップしているので

前半楽に速く入る事ができ、

 

 

後半のスパートの

スピードアップにも

繋がります。

 

 

私は大学のラストレースで

ラソンを走る機会があり

42キロという距離にも関わらず

 

 

最後の200mで怒涛の

3人抜きをしました。

 

 

流しのペース設定は

14分台を目指していれば

33秒です。

 

 

というようにレースペース

-3秒を目安にして下さい。

 

 

では、今すぐ

メモをしてください。

「練習後必ず流しを入れる」

 

 

全国高校駅伝常連の

兵庫県西脇工業高校も

毎日実践しています。

 

 

すべて継続は力なり。

 

 

1日5本継続すると

年間1800本は越えます。

走行距離は360キロになります。

 

 

360キロ走ろうと思ったら

1ヵ月程かかりますよね。

 

 

練習後にたった5本やるだけで

差がかなりつくのです。

 

 

スピードがある選手が

レースでは最強なのです。

 

 

1つ、ここ最近で見ていて

感動したレースがあります。

www.youtube.com

留学生を置き去りにするとは

爽快ですよね!

 

 

この動画を見てモチベーションを

上げてみてください。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

緊張が邪魔をする。そんな考えは捨てろ!!

こんにちは!
じゅんくんです。


試合って結構
緊張しませんか?


特に整列してからに
ピストルがなるまでが、、、


そこで、


今回は、


レースの緊張について


についてお話します。

これは緊張でいつまでも

自己ベストが出ないという

現象に陥った私の話です。

 

 

わたしもスタート前は

ガチガチになっていました。

 

 

肩に力が入りすぎて

肩で息をしているとは

このことでした。

 

 

部員も僅かしかいなかった

ので、緊張をほぐしてくれる

人もいませんでした。

 

 

なぜ強豪校の選手は

スタート前なのに楽しそう

なんだろうと不思議でした。

 

 

ですが、ある考えを知り

緊張をプラスに

とらえれるようになり

 

 

試合で思い切った走りが

できるようになり、
好タイムを連発できる
ようになりました!

 


そして

周りの強豪校の選手からも

「お前いつもレース

楽しんでるな」

 

 

と言われ

自信を持って試合に

挑めるようになりました。

 

 

逆に知らなければ、

 

いつまで経っても
緊張と不安で思い通り
の走りができずにいて、


タイムも出せない
状態がズルズルと
続いてしまいます。


そうならない為にも


試合で全力を
注げるようになるには


ほどよい緊張をもつことです。

 

「大きな試合だと
緊張してしまう。」


という状態は
よくあると思います。


大きな試合だから
いつもと違う事をする
のはよくないです。


・散髪をする


・過度なマッサージ、


・睡眠時間


など、いつもと違う事を
するのはかえって失敗に
繋がる可能性が高いです。


大きな試合でも
小さな試合でも


いつもと同じ
過ごし方を準備を
することは


本来の力を100%
出すには必要な
要素になります。


大きな試合当日も
いつもと同じ準備運動と
ウォーミングアップを
することは大事です。


わたしは高1からずっと
同じアップのメニューで
体を動かしていました。


いつもと同じで過ごす
ことが大きな試合では
結果を残す要素として
は重要になります。


いつも同じ過ごし方を
すれば、会場の雰囲気
による緊張も軽減されて
ほどよい緊張になります。


試合ではプレッシャーや
雰囲気で緊張して本来の
力が出ずに力んでしまう


という失敗が
よくあると思います。


緊張は問題ないです。


むしろ緊張しない人
なんかいないです。


緊張していいんです。


レースの左の人も右の人も
緊張はしています。


同じレースに出場する
選手は皆同じなのです。


ですので、


緊張は他の人と
フェアであるので


緊張しないように
するのは間違っている
ので気をつけてください。

 


では、今すぐ
試合前のルーティーン
を作ってください!

五郎丸 ポーズ に対する画像結果


例えば、


試合当日の朝は
パンじゃなくて
ご飯を食べる。


こんなことでも構いません!


そうすることでレースまでの
良い流れを自分で作ることが
できるようになります!


緊張で崩れても
何も良くないので、


是非とも最高の
パフォーマンスが
できるように自分で
工夫していきましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

【神解説!】疲労がとれる最善策とは

こんにちは!

じゅんくんです。

 

 

回は、

 

 

疲労を次の日に

持ち越さない入浴法

 

 

についてお教えします。

 

 

この方法をキツい練習後などに

行えば、疲れがとれて身体は

リフレッシュされます。

 

 

そうすると次の日、

 

 

 

{81095F9E-19DD-4AE0-BF35-B5AC4298B7D9}



 

「いつもよりよく寝れた!」

 

 

「とても体が楽だ!」

 

 

身体に好影響を及ぼします。

 

 

しかし

この事を知らず

普通にお風呂に入るだけに

なってしまっていたら

 

 

「昨日の疲労がとれてない。」

 

 

「今日は動きたくないな。」

 

 

など、心身共に

悪影響を及ぼしています。

 

 

なので、疲労を残さないためにも

是非ともこの入浴方法を

知ってください!

 

 

ところで、その入浴法とは

 

 

 

{7C2DCDA4-6D50-4610-B494-C353955F95CD}




 

暖かいお湯冷たい水

交互に浴びる」

 

 

たったこれだけです。

 

 

具体的には、

 

 

  1. 冷水(20以下)を1分程浴びる。
  2. 温水(42前後)に3分浸かる。

 

 

これを最低でも3セットは行ってください。

 

 

注意点としては、

最後は必ず冷水で終わる

ようにしてください。

 

 

ですがあなたは、

最後に冷たいシャワーを浴びることに

少し抵抗を感じたかも知れません。

 

 

なぜ冷水で終わらないといけないのか。

 

 

なぜなら

冷水で終わることで、入浴直後には

身体の表面の温度は低くなり、

毛穴が閉じて汗が出にくくなります。

 

 

また、温浴で温まった体熱が

逃げずに体内にとどまるため、

身体が中から保温されます

 

 

なので交代浴をする際は、

必ず冷水を浴びて

終了としてください!

 

 

なぜ、これで体が楽になるのか。

その理由を説明したいと思います。

 

 

まず、この方法は、

お風呂の効果」というものを

つかっています。

 

 

この効果とは

 

 

冷たい水と暖かいお湯を

交互に浴びることで、

身体の自律神経を整える

というものです。

 

 

そもそも自律神経とは?

 

 

自律神経はあなたの

生命維持に欠かせない

たくさんの役割を持っています。

 

 

自律神経には、

交感神経交感神経

2つがあります。

 

 

{53B44479-A3D5-4259-8A8C-EC99BB198349}



 

 

交感神経には、

活動しているときに、

血流を良くし、血圧を上げ、

活発な心身の活動を助ける

役割があります。

 

 

副交感神経には、

あなたが、リラックスしているときや

寝る前などに使われる神経で、

血圧を下げて緩やかな活動と心地よい

睡眠を手伝ってくれます。

 

 

この2つの神経のバランスが

悪くなってしまうと、

 

 

・動きたくても動けない

 

 

・寝たいのにねれない

 

 

などの状態になります。

 

 

そうならない為にも

この入浴方法は実践してください。

 
 
実際
青学、駒沢、日大など
たくさんの大学が取り入れています。
 
 
では、今すぐ
練習内容が悪かったらどんなことを
感じるか2〜3つ、
書き出してみてください!
 
 
温冷交代浴には頭をリラックスさせる
効果もあるのでリフレッシュさせましょう!

 

 

キツい練習の日以外でも

 

 

「なんかしんどいな」

 

 

と思ったときは是非行いましょう!

 
 

そうすることで、次の日からも

また良い状態で練習に臨むことが

できるようになります。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

見るだけで速くなる驚きの方法

こんにちは!
じゅんくんです。

 

f:id:junjun3050:20180219123551p:plain

最近、ネットで
オリンピックなどの映像を
よく観ています。


トップランナーの走りを
観ていて思いますが、


やはり、さすが世界大会。


次元が違いますね。


タイムは速いのに
軽く走っているのが
よくわかります。


世界のトップランナーを観て
感じる事は、レースでは走りを
チェックしながら
走っているという事。


最後まで走りを崩さずに
走り続けているという事。


疲れてふにゃふにゃに
なりながら走っている
選手はいませんね。


世界陸上、オリンピックは
やはり参考になる部分、


自分とは違う圧倒的な部分が
分かり自分を分析する
チャンスが転がっているなと
感じました。


ばてずに綺麗な
ラップを刻む為には


やはり


最初から最後まで同じ走りをし続ける
ということが大事です。


そこで、


今回は


後半失速しない方法


について話します。


今回の内容を知ることで

 

f:id:junjun3050:20180219123927p:plain

最後まで失速することなく
走れるようになり、


レース終盤で相手に
大差をつけることが
できるようになります!


逆に知らなければ、

 

f:id:junjun3050:20180219124426p:plain

大事な局面である
レース終盤で失速し、
周りに置いていかれて
しまいます。


そうならない為にも
今からお話ししていきます。


わたしも中学時代は
前半突っ込むだけ突っ込んで
失速して足が完全に止まる
レースをしていました。


ペース配分はレースを組み立てる
ことにおいて重要では
ありますが、同じ走りをする
という事が前提になります。


同じ走りをする為に


走るテンポは絶対に
落とさないという事が
大切です。


テンポを落とさないで
走る事が失速を防ぎ、
同じを走りをし続ける
コツになります。

 

f:id:junjun3050:20180219124904p:plain

2015年世界陸上での
イギリスのファラーが
10000m決勝で優勝した時。


2分54秒26
2分40秒33
2分43秒33
2分41秒30
2分42秒79
2分41秒74
2分42秒84
2分43秒66
2分42秒07
2分28秒81

 

というラップを刻み
優勝しました。


レースをみてみると走りは
最後まで崩す事なく綺麗に
強く走っていました。


同じを走りをし続ける
というのは難しいと
思われがちですが、


テンポを落とすことなく
走ることができれば
結構簡単です。


レースはテンポを
落とすことなく
走ることが後半粘れる
コツになりますので


テンポを落とさないように
走ってみてください!


意識しないといけないのは
頭の中できちんとテンポを
イメージできるかです。


そこで、


では、今すぐ行なってほしい
ことがあります!

 


ストップウォッチを見ながら
一定のテンポで腕を
振り続けてください。


そうすることで、


頭の中で自分のテンポが
どうなっているかを
イメージしやすくなります。


今まで前半から積極的に
走っていたけど、後半には
ヘロヘロになっていた人も


後半になっても同じ勢いで
走れるようになることは
喉から手が出るほど
望んでいますよね?


前半だけはもうやめて
後半になってもう一段階
ギアをあげれるように
頑張っていきましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

今までの考えは捨てろ!そうすれば『速く』なる

こんにちわ

じゅんくんです。

 

 

今日はあなたが気になっている

オカルトについてお話しします。

 

 

あなたは陸上の

オカルトを信じていますか?

 

 

例えば、

・この競技場の3レーンは

    記録がでない。

 

 

レッドブルを飲めば

 自己ベストがでる。

 

 

・アップの時点で足が軽いと

 自己ベストがでない。

 

 

・キャップは、

 後ろ向きの方が良い。

 

 

 

と、陸上には

キリがないほど

オカルトと言うものが

存在します。

 

 

これらのオカルトが

本当に存在するのか

真実をお話ししたいと

思います。

 

 

この記事を読むだけで

あなたはオカルトなどに

惑わされず、必ずベストの

根拠をもって走ることができます。

 

 

もちろん、自己新がでて、

いつも大会で表彰され

その都道府県で有名になり

 

インターハイ 表彰 男子 に対する画像結果

 

 

どんな大会でも活躍し、

気づけばインターハイ

切符を手にしています。

 

 

そして大学を推薦で決め、

友達より早く受験が終わり

心のゆとりだってでてくる

ようになります。

 

 

競技も全国レベル、友達も

可愛い彼女にも、恵まれ

リア充しているあなたは

完全に勝ち組です。

 

高校生 リア充 に対する画像結果

しかし、この記事を

読まないとあなたは

これから先ずっと、

 

 

オカルトに惑わされ、

ありえるはずのない

ことを信じてしまいます。

 

 

根拠のない自信で

試合に出るあなたは

まともな走りができません。 

 

陸上 倒れこむ に対する画像結果

 

自己ベストどころか

どんどんタイムが落ちていき、

悩みまくるはめになります。

 

 

 

「自分は大丈夫」

 

これが1番危険です。

 

 

 

なぜなら、速くないから

ダメな走りをすることを

想像するのです。

 

考える に対する画像結果

速いタイムをマークする人は

ちゃんとした自信を持っている為、

 

  

「周りのオカルトなんかよりも

自分を信じている。」

 

 

と考えるからです。

自分を信じていれば

オカルトを信じる

必要などありません。

 

 

なので、このブログを読まなければ

いつまでも自己ベストがでません。

 

 

スランプに落ちたあなたは

もう何もやる気がおきません。

 

 

箱根駅伝など夢の話。

自己ベストすらも更新できません。

そのレースを走りきるだけで

精一杯です。

 

こんな陸上生活、誰が望みますか?

 

絶対嫌ですよね。

 

 

そうならない為に、

オカルトの真実について

話します。

 

 

オカルトの真実、

もう気づいているかも

知れないですが、

 

 

「オカルトは全て

信じてはいけない。」

 

 

と言うことです。

 

 

オカルトと言うのは

たまたま、偶然にそれが

起こっただけで、

 

 

それをすれば速くなる

なんてのは絶対ないです。

 

 

例えば1つのオカルトを

試してみて、当たるとします。

そうすれば、印象に残りますよね。

 

 

そうなのです。

印象に残っているだけなのです!

 

 

試してみれば絶対走れる。

じゃあそのオカルトを

ずっとしてれば速く走れますよね?

 

 

そんな事ないですよね。

ただ印象に残っているだけで

本当はオカルトなんて

存在しません。

 

 

ただの思い込みです。

 

 

では、今すぐ

今まで信じていたオカルトを

忘れましょう。

忘れる に対する画像結果

 

 

そして、声に出して

 

「オカルトは全部、嘘。」

 

と3回言ってください。

 

 

口にするだけで、

頭に入りやすくなり

忘れません。

 

 

正しい知識こそが

勝ちに繋がるのです!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。 

 

 

【必見】練習よりも大切なこととは?!

 

こんにちは!

じゅんくんです。

 

 

今回は目標達成しやすくなる、

いい目標設定の仕方について書いていきます。

 

 

当たり前ですが、

目標設定というのはとても重要なことで、

 

 

人生においても役立つスキル

と言っても過言ではありません。

 

 

前の記事を読んでくださっていたら

もうあなたにはすでに目標があると思います。

 

 

その目標をより達成しやすい目標設定の

立て方があります。

 

 

これを知っていればあなたの限られた

学生生活を自分の納得いく、

充実した生活にすることができます。

 

 

僕も実際に高校時代にこのやり方で目標を立て、

そこに全力で突き進むことにより、わずか3ヶ月で

自己ベストを更新できたのです。

 

 

私が変わるきっかけを与えてくれた

箱根駅伝に出場した先輩と会う機会

があったのですが

 

 

努力家で真面目で勉強も優秀で

「ただ毎日をコツコツ頑張る。」

といった考え方だったので、

 

 

記録も当然出るだろうとは思いますが、

 

 

この目標設定をしてるかしてないかで

「こんなにも差が出るもんなのか。」

と改めて実感しました。

 

 

僕はこの目標設定に何度も救われ

 

 

卒業式では自分に誇りを持ち、

好きな子からも箱根駅伝に出場してね!

なんて言われ、最高な思い出でした。

 

 

 

僕は今でもこの目標設定のやり方を使って、

プライベートも仕事も充実させています。

 

 

逆にこれを知らなければ

目標を持ったものの行動も中途半端で

結果も納得のいく結果を得れない。

 

 

周りからは口だけだと言われ、

ネガティブな感情が生まれ、

 

 

自分に呆れ、いろんなことを諦め、

自分の可能性を自分でせばめていき、

陸上だけじゃなく、それが一生続く。

 

 

 

絶対前者の人生のほうがいいですよね?

 

 

1度過ぎてしまった時間は

取り戻せないので、おもいっきり

価値のある時間を過ごしたい!!

 

 

そう思っているならこの記事を

最後まで読んでください!!

 

 

では、実際に目標設定のやり方なんですが、

その前に大抵の人がしがちなことなんですが、

 

 

目標を立てて

そこを追い求めるようになるのですが、

 

 

「本当にできるのかなあ。」

 

 

など不安になったりします。

 

 

当たり前の例ですが

速く走りたいなって思っていても

履いてる靴がただのスニーカー

 

 

という人がかなり多いです。

 

 

目標を達成するには

速く走っているイメージよりも

 

 

まず履いてる靴を

ランニング用に変える

ことの方が重要なんです。

 

 

それを頭に入れておいてください。

 

 

 

では、これから

ある1つの法則を紹介します。

 

 

SMARTの法則というものがあり、

これを使って目標設定していきます。

 

 

初めて聞くものだと思いますので

解説をいれておきます。

 

 

S:具体的である

例 活躍したい

県の決勝に進出する

 

 

M:測定可能である

例 平均ペース35

平均ペース30

 

 

A:達成可能である(50%ぐらい)

簡単すぎず難しすぎない

 

 

R:価値観にあってること

本当に達成したい目標であるか

 

 

T:期限付き

いつまでに

 

 

これに沿って目標設定すると

簡単にいい目標が立てることができます。

 

 

この目標設定を10点満点だとして

今から3か月後にどうなってると

めちゃくちゃ順調か

というのを考えてください。

 

 

そして人間は

「こうなりたい。」

という想いよりも

 

 

「こうはなりたくない。」

という想いが5倍強い生き物

だと心理学の世界では言われてます。

 

 

なので今すぐ

この目標を達成しなければ

いけない理由を3

メモしておきましょう。

 

 

そして、速く走りたいのに邪魔をしている

スニーカーをランニング用に履き替え

目標に向かって走りましょう!!

 

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

 

【閲覧注意】最強の合法ドーピングとは!!

こんにちは。

 

じゅんくんです。

 

 

【あなたは今、恋をしていますか?

 

 

 

なんで陸上に恋愛が?

と思われるかもしれませんが

 

 

陸上と恋愛を関連づけた

話をしていきます。

 

 

恋愛って、陸上には関係ない

 

 

 むしろ陸上には邪魔な感情

 

 

って思われがちですが、

 

 

恋愛感情をうまく活用できれば

驚くべき効果を発揮します。

 

 

私も、高校のときに恋愛をしていました。

 

 

その当時付き合ってた彼女は

他校の陸上部でした。

 

 

お互いが陸上での高い目標を持って

付き合っていたのもあり

貶め合う関係にはなりませんでした。

 

 

『次の記録会で自己ベスト

がでたら映画代だしてな!』 

 

 

『来週の日曜日、一緒に

ジョグしよう!』

 

 

そのように付き合いながらも

ランニングデートのような

ことをしていました。

 

 

しかし私が関東に行き

遠距離恋愛になってしまい

別れました。

 

 

別れたことで逆に

失恋が私の全てのパワーを引き出し、

無我夢中で練習に取り組んでいました。

 

 

 

陸上に打ち込むことによって、

恋愛感情を忘れようとしていた 

のかもしれません。

 

 

ただ、その反対に

 

 

恋愛がかなりマイナス面に出てしまう

パターンもあります。

 

 

実際にチームメイトにいました。

彼女との予定を優先し

睡眠時間を削り遊ぶなど。

 

 

どうしても生活リズムの崩れから

怪我しがちになっていました。

 

 

『昨日オールで彼女と遊んだー』

 

 

『今日デートやから風邪って

ことで休むわ!』

 

 

そして

何にもやる気がでなくなる。

気持ちが常にフワフワしてる。

陸上どころじゃない。

 

 

という感じです。

 

 

確かに強豪校ではないので

その程度の意識かもしれませんが

私は歯がゆい気分になりました。

 

 

 

まずは恋愛について

 

二つのパターンに別れるのです。

 

 

 

ケース① 

〈大好きな彼女が出来た♡〉  

 

 

『ずっと思いを寄せていた

 大好きな女の子と付き合うこと

 ができました。』

 

 

このことが、どうスポーツに

影響するのか?    

 

 

・恋人のことで頭がいっぱい

 になり、陸上に集中できず

 練習が疎かになる

 

 

・練習どころでない。

 早く恋人に会いたい。

 

 

という人もいれば、

 

 

・モチベーションがあがり、

 いつも以上のテンション

 で取り組める

 

 

・やる気がいつもの数倍

 

 

という人もいます。

 

 

人によって様々です。

  

 

 

 

 

 

 

ケース②

〈大好きだった彼女に振られた   

 

 

『失恋をしてしまった場合

 はどうでしょうか。』

 

 

・かなり落ち込む。

 というかもう何もやる気がおきない。

   

 

 

・冷静を装って練習に取り組むけど、

   やっぱり練習に集中できない、、

   どうしたらよりを戻せるかな、、

 

 

と思う人と

 

 

・もう俺には陸上しか残っていない!

   絶対に見返してやる!

 

 

・これで陸上に専念する環境ができた!

 

 

 

こちらも人によって様々です。    

 

 

ようするに、

 

 

恋愛が

 

上手くいっていたり

上手くいかなかったり

 

 

どちらにせよ、

 

 

それらの恋愛のパワーを陸上に

ぶつけることができれば、

 

物凄いパワーが生まれるのです。

 

 

この物凄いパワーを

陸上に生かすことが出来れば

 

 

あなたは

 

別人のように

陸上にやる気を出すようになり

 

 

一気にタイムをあげることができる

 

 

のです。

 

 

でも、安心してください。

 

 

恋愛がマイナス面に

作用してしまった場合でも

 

プラス面に変えることができます。

 

 

そうすることによって

今までのうっぷんを晴らすように

 

爆発的なパワーを陸上にぶつけ

一気に大成長を遂げることが出来ます。

 

 

『恋愛感情マイナス面に出てしまった場合

どうやってプラス面に自分自身で

変えることができるのか』

 

 

 

についてお話していきます。

 

 

なかなかマイナス面に出てる時ほど

自分で気づかないものなのです。

 

 

本当は周りに指摘してもらえるのが

理想ではあります。

 

 

ただ周りも強くは言えないものです。

 

 

そこで彼女がいるなら

今すぐ、あなたが立てた

大きな目標を口に出してみてください。

 

 

恋愛は決してアスリートを

邪魔するものではありません。

 

 

箱根駅伝連覇中の青山学院

原晋監督でさえ

『恋愛をしろ!』と言うほどです。

 

 

 

高校生活、全てを陸上に注ぐのも

いいですが

 

 

恋愛こそタイムを伸ばすための

1番のドーピング剤かもしれません

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。