レースを走る前より後の方が大事?!そのわけとは㊙️

こんにちは!

じゅんくんです。

 


あなたはレースの後や
試合の後はどのように
過ごしていますか?

村山紘太 に対する画像結果


・クールダウンする選手。


・食事を摂る選手。

 

 

が多いと思います。


食事もクールダウンも
疲労回復としては
重要です。

 

 

私はそれ以外にも
行い続けて来た事
があります。


それは、

分析 に対する画像結果


レース解析

です。

 

 

そこで、今回
お話しするのは

 


レース解析の重要性

です。

 


今回の内容を知ることで

 


すぐに自分の修正点を
見つけ、次のレースには
改善してタイムを出せる
ようになります!

 


逆に知らなければ

 


目の前に転がっている
修正点をみすみす逃して
チャンスを棒に振って
しまうことになります。

 


そうならないように今から
話していきたいと思います。

 


私は中学3年時に全中に

行けず悔しくて仕方

ありませんでした。

 

 

当時の部員から

「高校になれば距離も増えるし

   もう一回リベンジし!!」

 

「高校は着順に入ればいいだけ

   だし可能性あるんじゃない?」

と言われ

 

 

高校では自分より速かった人を

見返してやるという気持ちが

湧きました。

 

 

そして全中で入賞した同県の

選手と喋る機会があり、

何か人と違う事をしてるだろうと

 

 

必死に話を聞いていると

 

 

「レースの映像撮ってたら

   思い出になるしな〜」

と言ったのです。

 

 

何か特別なことを得れた

わけではないのですが

 

 

せっかくの青春。何か

思い出を残したいと思い

始めたレースの録画

 

 

そこで映像を見るたびに

嫌でも自分の走りに

目がいきました。

 

 

「あれ、俺フォーム悪くね?」

 

 

そんなきっかけ以降

毎レース、自分の走りを
見て分析してきました。

 

 

小さい記録会から

県総体、地区IHまで

 


大事な試合が多くなる

5月〜8月は

 


その日の内に修正点を見つけ

次回に何を意識して走るのか。

 

 

この意識するだけで
順位やタイムに影響します。

 

 

その為レース映像を
毎回、親やチームメイトに
撮ってもらっていました。

 

 

実際に私はレース分析を
し始めて大事な試合で

失敗しにくくなり

 


次の練習で何が必要か
分析することで成長に
繋げて来ました。


レースを分析する事によって
フォームや位置どりなど、
修正点を探し出せます。

 

 

特に

自分より速い選手の

良い点、悪い点を

見つけ出せますし

 


自分の課題や長所が
見つけやすくなります。

 

 

ですので

レースは、

 


毎回撮って自分を
客観的に見る事によって
弱点を見つける事ができます。

 

 

私はしんどくなると
フォームが
後ろに仰け反ってしまう

癖がありました。

 

 

自分が思っている以上に
映像から他の選手よりかなり

不利な走りをしていることに

気付いたのです。

 

 

客観的に見ることで
課題や修正点を見つけ出す
ことができます。

 

 

予選の映像を見て修正し

決勝では優勝した事

もありますし、

 


地区IHで6着までに入り

全国IH出場を決めた事も

あります。

 

 

それくらいレース映像には
チャンスが転がっているのです。


では、今すぐメモに
チャンスは目の前に
転がっているから逃さない。

と書いてください!

 


レース映像は見てください。
チャンスや自分の長所、
弱点に気づけます。

 

 

自分をレース映像をみて
チャンスを掴んでください!!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。